海外へ旅育の第一関門は長時間のフライトですよね。
確かに長時間フライト子供にとっても親にとっても大変。
でも、しっかりと準備していれば、楽しく過ごすこともできます。
オススメの座席
シートが選択可能ならオススメのシートがあります。
トイレや入口の近くや一番後ろの席です。広いスペースがあるので、座るのに飽きたらそのスペースまで歩いて休憩できます。CAさんのスペースも近いので、便利です。
年齢別の対策
0歳代 歩く前ならベビーコットも利用したりして、だっこやお気に入りのおもちゃで対応
1~2歳代 自由に動けるしイヤイヤ期が重なるから最も難易度が高い!
シール遊び、塗り絵、絵本、iPadを駆使して飽きないようにする。工夫が必要な時期。
おすすめの本は幼児雑誌で付録やシールがついているものを空港の本屋さんで買うこと
iPadかスマホのアマゾンアプリでアニメをダウンロードしておくとインターネットに接続しなくてもみられます。これがすごく滞在中も役に立ちました!
3~4歳代~ 聞き分けがよくなる年齢だから、シートプログラムで映画をみて楽しめる♡
イヤホンは取れやすいので子供用ヘッドフォンがあるといいですよ。