コロナ禍で旅行がなかなかできませんが、実はマイルを貯めるのは今がチャンス。ハピタスを利用してマイルを貯めるのがかつてないほど、とても効率が良くなっています。ドッとマイルキャンペーンは2021年の3月31日まで。キャンペーン中に効率よくマイルを貯めたいですね。今回はハピタスを利用してマイルを貯める方法を徹底解説いたします。


ハピタスの使い方
ハピタスとは
ポイントサイトの一つで、インターネットの買い物やサービス利用時に経由するとポイントがたまります。そのポイントはマイルに交換したり、その他のポイントに交換できます。テレビや雑誌などにも紹介される安心のサイトです。
交換先はたくさんあるので使い勝手も良いです。1ポイント1円と交換できます。主な交換先はこちら
・現金(金融機関口座への振り込み)
・ポレット(Pollet)
・Amazonギフト券
・dポイント
・楽天ポイント
・App Store & iTunes コード
・Google Play ギフトコード
・Gポイントギフト
・nanacoギフト
・楽天Edy
・ビットコイン
・WebMoney
・Bit Cash
・PeXポイント
・NetMile
・ドットマネーギフトコード
・QuoカードPay
・Rimple
ハピタスの入会手順
ハピタスを利用するにはメールアドレスの登録と電話番号認証が必要です。住所は都道府県のみ入力なので安心です。メールアドレスとパスワードを入力して、メールのURLから登録をします。登録後はすぐ利用が可能です。登録はこちらから


マイルを貯めるためのおすすめ案件は?
マイルを貯めるならネットショッピングだけの利用ではなかなかたまらないので、クレジットカードの発行や、FX、銀行口座、投資用口座の開設がおすすめです。イデコ用の口座をお持ちでない方はいろんな会社がキャンペーンを行ってるで節税にもなるのでポイントサイトから開設したり、格安SIMの購入もポイントが高いです。無料の投資セミナーやネスカフェのキャンペーンも利用しましたが、ポイントが高い上、とてもお得に利用できたのでおすすめです。
- 案件を選ぶ
- ポイントを貯めるのボタンをクリック
- 利用案件のページが自動で出てくるので、利用手続きを行う
*ポイントの付与される期間も確認!いつ付与されるかもチェックしてください。
*ポイントが貯まったかは通帳から確認できます。

ポイントが貯まったらドットマネー に交換します。ドットマネー に交換すると数日後にメールでドットマネー のギフトコードが送られてきますので、ドットマネー のサイトでギフトコードを入力してポイントの交換が完了します。交換手続きは申し込みだけではく、コード入力も必要になるので忘れないようにしましょう。ドットマネー ポイントの有効期間は半年なので早めに手続きをすませることも大切です。
ハピタスポイントをマイルへ交換する方法
マイルを貯める方法
マイルは本来飛行機に搭乗するともらえるものですが、フライトマイル以外でマイルを貯める方法は3つあります。1、ポイントサイトを利用してポイントを貯める2、クレジットカードを利用してクレジットカードのポイントをマイルに交換する3、普段の生活でポイントをマイルに交換が可能なポイントを貯める。いずれもポイントをマイルに交換する手続きが必要です。クレジットカードやその他のポイントはサイトでマイルに直接交換することが可能ですが、ポイントサイトの場合は他のポイントに交換するなどの手続きが必要になります。
ハピタスポイントの交換手順
ハピタスのポイントはANAマイルの場合TOUKYUルートと呼ばれるルートでポイントを交換して行きます。JALマイルの場合はドットマネーに交換してからJALマイルにすぐに交換することができます。JALマイルの方が交換手続きは少し楽ですが、レートがANAより低めなのがデメリットです。

ハピタスのドッとマイルキャンペーンを利用してみよう
ドッとマネーキャンペーンの概要
ハピタスとドットマネー の共同キャンペーンです。2000ポイントから交換が可能です。ANAマイルへの交換率が実質90%、JALマイルの交換率が実質80%になります。ハピタスのポイントをドットマネーに交換して、その後マイルに交換するとドットマネー ポイントとハピタスのポイントがプラスしてもらえて、実質レートがUPするという仕組みです。マイルがもらえるのではなく、もらえるのがポイントなので注意が必要です。JALもしくはANAどちらか一方のみにエントリーします。

- 利用できない案件もあるので注意が必要。
- ポイントが付与される時期は2021年の4月以降。
- マイルではなくポイントが還元される。
利用できない案件とは
モニターカテゴリの全広告と以下の対象外広告をのぞいた、ハピタス内のすべての広告が対象となります!
※キャンペーン期間中に、通帳に「判定中」(*)または「有効」と記載された広告が対象です。
なお、以下に掲載されている広告とモニターカテゴリの広告利用で獲得したポイントは対象外となりますのでご注意ください。
- モニター
- 楽天市場
- 楽天24【楽天市場】
- 全ての「ワタシプラス 資生堂」広告
(*)直近3ヶ月以内の無効判定回数が多いなど、悪質な利用の可能性が高いと判断される場合には「判定中」の広告利用を除外する場合がございます。
ANAマイルを貯める
ANAマイルの場合はドットマネー から東急ポイントに交換すると、ドットマネー ポイントが500ポイント、残りのポイントはハピタスポイントで20%が還元されます。東急ポイントは75%の交換レートでANAマイルに交換できます。有効期限が2年ほどあるので、東急ポイントで保存してからマイルにするとマイルの有効期限は3年なので5年間は利用ができます。

JALマイルを貯める
JALマイルの場合はドットマネー から直接JALマイルに交換が可能です。交換するとドットマネー ポイントが500ポイント、残りのポイントはハピタスポイントで37.5%が還元されます。

とてもお得なマイルキャンペーン。是非利用してマイルを貯めてみてください。いま貯めておくとコロナが落ち着く頃にはたくさんのマイルで無料で旅行することができます。
陸マイララーに使いやすいモッピーの使い方はこちら