西日本の新幹線乗り放題切符が再販されました。今回は10月8日から12月26日まで。そして、10月19日にはPeachの飛行機の乗り放題の定額サービスも販売されます。コロナ感染者もだいぶ落ち着き、シーズンも秋になりだいぶ旅行がしやすくなりますね。今回は半年ぶりに再販された乗り放題切符とPeachの定額乗り放題パスについてまとめました。


どこでもきっぷ
西日本で電車が乗り放題になるのは「どこでもきっぷ」です。西日本全体エリアと関西エリアの2種類のきっぷがあります。西日本は3日間で22000円、関西エリアは2日間で11000円です。子供はそれぞれ半額料金。
新潟から九州まで幅広いエリアの新幹線、特急、普通列車に乗り放題になります。北陸新幹線や山陽新幹線が利用できますが、関西に乗り入れしている東海道新幹線には乗れないので注意が必要です。
購入は1ヶ月前から7日前までにインターネットや旅行会社経由で可能です。

どこでもきっぷが使える範囲
西日本全体全体と北陸が3日で回れるエリアです。関西エリアは2日で1万円で回れるのでかなりお得ですね。


飛行機乗り放題
Peachでは11月の1ヶ月間日本全国乗り放題になる定額パスを販売します。予約は10日19日の12:00からです。先着150枚なので、一瞬で売り切れますね。LCCはタイムセールなどのキャンペーンをよく実施しているのでメールやTwitterをチェックしています。
ピーチは路線が30路線以上あります。土日も利用でき、制限される日がないのでたびの幅が広がりますね。JRのキャンペーンと組み合わせて日本一周もできます。

Peachほうだいの料金


一番安いプランはなんと19,800円です。先着で取れたら本当にラッキーですね。
Peachは他にもお得なキャンペーンを開催しています。旅くじは東京と大阪で行われていて、5000円でとこかに行けるくじが引けるキャンペーンです。旅くじは成田から出発の飛行機11路線のどこが当たるかわからないのでワクワクしますね。