旅行好きに最高のクレジットカード!SPGアメックス。実は子連れに嬉しい特典もたくさんあるんです。SPGアメックスの特典は2種類あります。ホテル会社の提供する特典とクレジット会社のアメックスの提供する特典です。すごい特典がたくさんついているので、しっかり使いこなしましょう!
SPGアメックス、子連れママに嬉しいホテル特典
マリオットボンボイのゴールドエリート会員特典が得られる
ゴールド会員は25泊以上しないと得られない資格なのですが、SPGを持ってるだけで自動的にゴールド会員になれます。25泊は出張とかで使う以外にはなかなか泊まれない日数です。マリオットの資格の種類は一般会員(0泊から5泊)誰でもなれる特典から、アンバサダーまで段階があります。

子連れに嬉しい特典
マリオットホテルは子ども向けのサービスが需実していて、6歳までは朝食無料。7歳以上は半額で朝食のサービスが受けられます。リゾートホテルではアイスクリームの無用提供もあったりします。キッズルームのあるホテルもあるので親もゆっくりできます。

レイトチェックアウト
ゴールド会員の場合、チェックアウトの時間は14:00なので出発前にバタバタと慌てることなくのんびりできます。子連れの場合は、一旦観光して、戻って休憩してまた出発という使い方もできるので本当に便利です。
無料宿泊特典
これこそが、このカードの最大の特典ですよね。年会費31,000円以上のホテルに宿泊できるこの特典。毎年楽しみにしています。無料宿泊特典はウェブからも簡単に利用できるので便利です。
ポイントの融通がきく
ポイントを購入してプレゼントしたり、夫婦間で統合できるのも嬉しいところです。うちの場合は夫の会社の保養プランでマリオットに滞在する際には夫のアカウントポイントにポイント加算されるので、私のものと統合しています。たまに開催されるセールでポイントを足りない分を少し買い足して、マイルにしたり高級ホテルにリーズナブルに泊まる事も出来ます。
ポイントをマイルにできる
ポイントがマイルになるのはどこのクレジットもサービスとしてありますが、SPGカードのすごいところは世界の主要エアラインのほとんどのマイレージサービスと提供している点です。JALやANAのどちらのマイルとも交換でき、しかも60,000ポイントごとに5,000マイルがプレゼントされるのでとても100円決済すると1.25マイルが貯まる、とてもマイル交換率が高いカードです。ポイントの利用や加算があるたびに有効期限が延長されるので、実質無期限で利用できます。マイルの場合は3年の有効期限があるので、期限内に使い切らないといけませんが、ポイントで持っていると、旅行の長期計画ができるのでとても便利です。

レストランが2020年12月31日まで20%OFF
ゴールドエリートがホテル内のレストランを利用する場合はいつもなら15%OFFのディスカウントを得られるのですが、年内は20%OFFのキャンペーン中です。ホテルロビーでのアフターヌーンティーやランチなどはとてもお得に楽しめます。

SPGアメックス、子連れママにも嬉しいアメックス側の特典
アメックス特典はアメリカンエキスプレスが提供する特典なので、他のアメックスのカードを所有していても同じような特典を受けることができます。旅行好きに嬉しい特典がたくさんあります。
旅行保険
死亡保険がとても充実していますが、実際に使うのは通院や飛行機が遅延した場合などの保証が多いですよね。国内旅行・海外旅行両方の保証がついていて、自動付帯なので、旅行代金の支払いがなくても一定の保障が受けられます。SPGアメックスの場合は1人当たり200万円までの現地の医療費を保証してくれます。アジアなら大丈夫もしれませんが、アメリカなどの物価が高い国はちょっと不安なので他の保険と併用するのがおすすめです。アジア圏に行くときは子供達の分は別途保険に加入して、わたしの分はアメックスの保険で賄うようにしています。


利用付帯・・・旅行代金などを支払ったときのみ保証される
自動付帯・・・旅行代金などを支払わなくても、持っているだけで保証が受けられる
空港での便利なサービス
空港ラウンジ
国内主要空港のほとんど全てのラウンジを使用できます。国際線ですと、出国手続き前のエリアで雑誌を読んだりコーヒーを飲んだりすることができます。

\空港ラウンジレポはこちら/
京都に行った時は行ってみたい!京都ラウンジ
知る人ぞ知るアメックス側の特典。京都を訪れた際には使ってみてください。無料でお茶が楽しめます。
高台寺塔頭 圓徳院 「京都特別観光ラウンジ」のご案内
豊臣秀吉の冥福を祈るために、秀吉の正室、北政所(ねね)が建立した高台寺。
その塔頭のひとつ、ねねが晩年を過ごした圓徳院にて、「京都特別観光ラウンジ」をご提供しております。
重要文化財や国指定名勝の北庭、由緒ある小間の茶室等があり、京都の寺院の中でも特に有名な圓徳院で、古都ならではの伝統美をご堪能いただけます。
京都へのご出張やご旅行の際には、是非お立ち寄りください。
サービスのご案内
圓徳院の拝観券売場で、カードをご呈示ください。
- 圓徳院書院・知客寮にてお茶のご接待
- (宇治茶、梅湯、昆布茶、香煎茶など日によって変わります)
- 夏季期間中は、冷たい麦茶、冷やし飴をご用意しております。
- 圓徳院の拝観無料
- 高台寺掌美術館の拝観割引
- 高台寺駐車場1時間無料サービス
- ご同伴者3名様までご利用いただけます。
空港から帰りのスーツケース無料宅配
空港の宅配センターに行くだけで予約なしで利用できるので便利です。帰りは荷物が多くますし、たくさんの荷物を持っての移動は大変なので、子連れには本当に嬉しいポイントですね。
カードと搭乗券を提示して「手荷物無料宅配サービス」を利用するということを伝えるだけです。
成田空港 JAL エービーシーカウンター
関西空港 JAL エービーシーカウンター
中部国際空港 手荷物カウンター
いずれも到着フロアーにあります。
荷物の大きさはスーツケースの縦横高さ160センチ・30キロ以内の大きさです。
24時間日本語アシストサービス
レストランのご予約をはじめ、カード付帯の海外旅行傷害保険のお問い合わせ、医療機関のご紹介など緊急時の支援まで、世界中のほとんどの国から、24時間通話料無料またはコレクトコールでご連絡いただけます。海外で困ったらここに相談して見ると安心です。24時間対応ですし、医療機関の紹介はありがたいですね。
SPGカードは実はママにも嬉しい特典がいっぱい。家事や育児で毎日頑張っているママ、SPGカードの年1回の無料宿泊特典でご褒美ホテルステイを楽しむのもいいですよ!